自由が丘ブルースハープクラブ イメージ

自由が丘ブルースハープクラブ イメージ

2024年11月3日日曜日

2024/11/2(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/11/2(土)13時20分〜16時

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、ntt、sgym、tjm、tyd

使用楽器(harp以外):ピアノ、アコースティックギター、(ミニ)キーボード

内容:

11月の共通練習曲:「丸の内サディスティック」

演奏した曲:

アンド・アイ・ラブ・ハー

ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス

エイト・デイズ・ア・ウィーク

ロックンロール・ミュージック

ツィスト・アンド・シャウト

イフ・アイ・フェル

恋を抱きしめよう

イン・マイ・ライフ

クリスマスソング

水平線

マリーゴールド

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン

TRAIN-TRAIN

ドライフラワー

若者のすべて

ゲット・バック

ツウィスト・アンド・シャウト

イマジン


参考書:

「吹きたい曲でうまくなるブルースハーモニカの楽譜」

「もっと!吹きたい曲でうまくなるブルースハーモニカの楽譜」


一言感想:

tydさん編集の模範演奏音源集をバックにして、ビートルズ・ナンバーや、いろいろな曲を吹きまくりました。

緑が丘文化祭2025に向けて絞り込んでいきたい。


備考:2025(令和7年)4月から目黒区の施設使用料や利用時間割や団体登録制度が変更されることについて相談しました。


(aki-pan記)

2024年10月13日日曜日

2024/10/12(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/10/12(土)13時50分〜16時

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、tjm

使用楽器(harp以外):ピアノ、アコースティックギター

内容:

9月の共通練習曲:「水平線」

演奏した曲:

マリーゴールド

HANABI

エイリアンズ

タマシイレボリューション

デイ・ドリーム・ビリーバー

RPG

へイ・ジュード

丸の内サディスティック

参考書:「吹きたい曲でうまくなるブルースハーモニカの楽譜」

「もっと!吹きたい曲でうまくなるブルースハーモニカの楽譜」

「バイエルで弾けるビートルズ 第1集」

「バイエルで弾けるビートルズ 第2集」

一言感想:来年2月の緑が丘文化祭2025での演奏をイメージしていろいろな曲にあたってみました。


(aki-pan記)

2024年9月8日日曜日

2024/9/7(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/9/7(土)18時〜20時20分

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、tjm

使用楽器(harp以外):ピアノ、トラベルカホン、ボーカルエフェクター、アコースティックギター

内容:

9月の共通練習曲「夜に駆ける」

演奏した曲:

へイ・ジュード

ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード

イマジン

レディ・マドンナ

オブラディ・オブラダ

ユァ・マザー・シュッド・ノウ

フール・オン・ザ・ヒル

レット・イット・ビー

ガール

参考書:「バイエルで弾けるビートルズ 第2集」

一言感想:変則で、ホント久しぶりに夜の時間帯での開催でした。

楽譜を忘れたため「夜に駆ける」は早々に切り上げ。

tajiさんのピアノを活かせそうなビートルズナカナンバーをあれこれ検討しました。

(aki-pan記)

2024年8月12日月曜日

2024/8/10(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/8/10(土)14時〜16時20分

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、tjm、tyd

使用楽器(harp以外):ピアノ、トラベルカホン、ボーカルエフェクター、アコースティックギター

内容:

8月の共通練習曲「エイリアンズ」

夜に駆ける

ハバ・ナギラ

オールウェイズ・ラヴ・ユー

また君に恋してる

参考CD:

Jon Gindic “Blusify your melody”

tydさん提供のブルース全集

一言感想:

最近は、山口牧編著ブルースハーモニカ曲集を中心に練習しています。おかげで同時代のヒット曲にだいぶ馴染んできました。


(aki-pan記)

2024年7月21日日曜日

2024/7/20(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/7/20(土)14時〜16時

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、nit、tjm、tyd


使用楽器(harp以外):ピアノ、トラベルカホン、ボーカルエフェクター、アコースティックギター、ベースギター

内容:

7月の共通練習曲「青と夏」

演奏した曲:

青と夏、麦畑、ジグ、ホーンパイプ、マイ・ボニー、旅愁、12小節ブルース(「クイックガイド ブルースハープを吹こう」より)、エイリアンズ、など

一言感想:

各人の演奏スキルは徐々に上げていきつつ、同時にアンサンブルのレパートリーをふやせていけないだろうか?

(aki-pan記)

2024年6月15日土曜日

2024/6/15(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/6/15(土)14時〜16時

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、gk、tjm、tyd

使用楽器(harp以外):ピアノ、トラベルカホン、ボーカルエフェクター、アコースティックギター、ポータブルキーボード

内容:

6月の共通練習曲「RPG」

演奏した曲:

RPG、青と夏、春の日の花と輝く、庭の千草、ガールトーク、チキン、この素晴らしき世界、私のお気に入り、イエスタデイ、など





一言感想:

tjmさん持参のポータブルキーボードを初めて使ってみました。使えそうな楽器や器材はどんどん試してみて、可能性を探っていきましょう。


音響について今後もこの機材を使いこなす研究を続けるのがよさそうです。


(aki-pan記)

2024年5月22日水曜日

2024/5/18(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/5/18(土)14時〜16時20分頃

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、gk、ntt,tjm、tyd

使用楽器(harp以外):ピアノ、トラベルカホン、ボーカルエフェクター、アコースティックギター

内容:

5月の共通練習曲「マリーゴールド」

演奏した曲:

RPG、グリーンスリーブス、愛の讃歌、私のお気に入り、ロビンソン、など





一言感想:

視聴覚室に備え付けのPAアンプを使ってみました。

音響について今後もこの機材を使いこなす研究を続けるのがよさそうです。

(aki-pan記)

2024年4月20日土曜日

2024/4/20(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/4/20(土)14時〜16時頃

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、tjm、tyd

使用楽器(harp以外):ピアノ、トラベルカホン、カホンエフェクター、ボーカルエフェクター、アコースティックギター

内容:

文化祭が終わり一段落したのて、今後の活動について意見交換を行いました。

・毎月の共通練習曲を決めたほうがよい、決めてほしい

・楽譜は各自で用意すればよい。

・視聴覚室に備え付けのアンプとスピーカーを使ってみるとよいかもしれない

演奏した曲:

ヘイ・ジュード、朝日のようにさわやかに、枯葉、ジョージア・オン・マイ・マインド、サマータイム、ほか



一言感想:

参加者がいつもより少ない3名でした。

体調に気をつけて音楽生活を楽しみましょう。

手持ちの機材を活用していきましよう。

(aki-pan記)

2024年3月13日水曜日

緑が丘文化祭2024 レポート

日時:2024年3月10日(日)13時~55分頃

場所:緑が丘文化会館別館音楽室(第11研修室)

参加者:aki-pan、gaku、nitt、tj、tyd、wat

伴奏楽器:ギター(aki-pan、wat)、ベース(aki-pan)、ピアノ(tj)、タンバリン(gaku)

演奏曲:フォスター・メドレー(おおスザンナ、草競馬、スワニー河)、SHAKE!、上を向いて歩こう、海の見える街、ひこうき雲、ダニーボーイ、ザ・ウォーター・イズ・ワイド、ブルース・スケールで即興、東京ブギウギ、ザ・グレイト・プリテンダー、テネシーワルツ、オネスティ、君をのせて、緑が丘文化祭ブルース

一言メモ:

活動拠点にしている施設の利用団体が合同で開催する文化祭に参加しました。5年ぶり7回目。

メンバー各自のソロ演奏。そして、ラスト全員でのセッション「緑が丘文化祭ブルース」では客席からの手拍子と一緒に、大いに盛り上がりました。

参加者皆さんお疲れさまでした。ご来場の皆様、そして実行委員会の皆様、ありがとうございました。


 (aki-pan記)

2024年3月9日土曜日

お知らせ JBHCライブ@緑が丘文化祭2024

 イベントのお知らせです

活動拠点にしている緑が丘文化会館のイベントにメンバー有志が参加します

********************

緑が丘文化祭2024

とき  2024年3月10日(日)10時~16時

ところ 緑が丘文化会館本館・別館

入場無料・途中入退場自由

********************

自由が丘ブルースハープクラブの演奏予定は、

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

時間:11時~11時40分頃

場所:緑が丘文化会館 別館 2階音楽室(第11研修室)

演奏曲:世界の民謡、ブルース、ジャズ、ポップス、等

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


ご来場お待ちしております

2024/3/2(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/3/2(土)14時〜16時頃

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(音楽室)

参加者:aki-pan、gk、ntt、tjm、tyd、wat

使用楽器(harp以外):ピアノ、ボーカルエフェクター、エレアコギター、ベースギター、タンバリン

内容:

緑が丘文化祭で演奏する曲の練習

フォスター・メドレー、シェイク、上を向いて歩こう、海の見える街、ひこうき雲、ダニーボーイ、ザ・ウォーター・イズ・ワイド、東京ブギウギ、ザ・グレイト・プリテンダー、テネシーワルツ、オネスティ、君をのせて、緑が丘文化祭ブルース

一言感想:

文化祭、楽しくやりましょう


(aki-pan記)

2024年2月24日土曜日

2024/2/3(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024年2月3日(土)14時~16時頃

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(音楽室)

参加者:aki-pan、gk、ntt、tjm、tyd、wat

使用楽器(harp以外):ピアノ、ボーカルエフェクター

CD等紹介:

内容:

緑が丘文化祭で演奏する曲の練習、曲構成、伴奏の確認、等

海の見える街、ひこうき雲、ダニーボーイ、ザ・ウォーター・イズ・ワイド、テネシーワルツ、プラターズの曲、緑が丘文化祭ブルース

一言感想:

近づいてきた緑が丘文化祭2024、はりきっていきましょう


(aki-pan記)

2024年1月28日日曜日

2024/1/27(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

  日時:2024年1月27日(土)14時~16時頃

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(音楽室)

参加者:aki-pan、ntt、tjm、tyd、wat

使用楽器(harp以外):ピアノ、ボーカルエフェクター

CD等紹介:

内容:ジャムセッションをイメージしたアドリブソロの練習 

・テーマ曲「この素晴らしい世界」

アドリブ練習はおこなわなかった

他の演奏曲:ダニーボーイ、ザ・ウォーター・イズ・ワイド、緑が丘文化祭ブルース、他

一言感想:

3月に開催される緑が丘文化祭2024での発表演奏のプログラムについて相談しました。はりきっていきましょう。

(aki-pan記)