自由が丘ブルースハープクラブ イメージ

自由が丘ブルースハープクラブ イメージ

2025年3月26日水曜日

2025/3/15(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2025/3/15(土)14時〜16時45分頃

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、mrkm、ntt、sgym、tjm、tyd、wat

使用楽器(harp以外):ピアノ、テナーサックス、ミニカホン

今月の練習曲:私のお気に入り

内容:演奏した曲、アドリブ練習、桜坂、エイリアンズ、緑が丘文化祭ブルース、ブルースセッション

一言感想:約1年ぶりいやそれ以上で久しぶりに参加のメンバーもいて、ここ最近では珍しいくらいの賑やかな練習会になりました



(aki-pan記)

2025年3月9日日曜日

2025年スケジュール

2025/3/15(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可)

2025/4/12(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)13~15時(12時30分~15時の間、室利用可)

2025/5/10(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)13~15時(12時30分~15時の間、室利用可)

2025/6/14(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)13~15時(12時30分~15時の間、室利用可)

*************************


*****練習会のメニュー(2023年4月現在)*****

概ねつぎの通りです
ファシリテータとメンバーが相談しながらやっています(つごうにより変更もあり)

フリータイム 13時~14時
「午後の練習会」14時~16時
おもな内容:①今月の練習曲、②個人演奏、ジャムセッション、等
フリータイム 16時~17時

「夜間練習会」18時~20時45分(2015年12月以降、中止します)
①ウォームアップ&ストレートハープ・エクササイズ 18時~
<小休憩>
②クロスハープ・エクササイズ 19時~
③プレイタイムⅠ ミニライブ 19時30分~
<小休憩>
④プレイタイムⅡ ミニライブ&セッション 20時~

→ 終了した活動の記録


(aki-pan 記) 

終了した活動の記録

*****以下、終了済み*****
2025/3/8/(土)13:30〜「緑が丘文化祭2025」第3回全体会議(反省会)、緑が丘文化会館本館2階第3研修室
2025/2/23(日祝)「緑が丘文化祭2025」ライブ、緑が丘文化会館別館 第11研修室(音楽室)
2025/2/22(土)「緑が丘文化祭2025」ライブ会場設営最終確認、緑が丘文化会館別館 第11研修室(音楽室)
2025/2/15(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可)
2025/1/18/(土)13:30〜「緑が丘文化祭2025」第2回全体会議、緑が丘文化会館本館2階第3研修室
2025/1/11(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可)
2024/12/14(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可)、aki-pan欠席につきレポートなし
2024/11/30/(土)13:30〜「緑が丘文化祭2025」第1回全体会議、緑が丘文化会館本館2階第3研修室
2024/11/2(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可)
2024/10/12(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可)
2024/9/7(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)18~20時(18~21時の間、室利用可)
2024/8/10(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可)
2024/7/20(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可)
2024/6/15(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可) 6月の共通練習曲「RPG」
2024/5/18(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1416時(1317時の間、室利用可)2024/4/20(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)14~16時(13~17時の間、室利用可)2024/4/14(日)11〜14時、見沼自然公園(さいたま市)、見沼の春を愛でるピクニック&ミニ演奏会、aki-pan、nit参加

2024/3/10(土)「緑が丘文化祭2024」ライブ、

11:00、緑が丘文化会館別館 第11研修室(音楽室)

10:30~ 目黒オカリーナ・アンサンブル

11:00~ 自由が丘ブルースハープクラブ

12:00~ タンゴアンサンブル会
13:00~14:00 ビートルズを奏でよう
 (JBHCリハーサル10:00~10:50)
2024/3/9(土)緑が丘文化会館別館第11研修室(音楽室)13〜14時頃、文化祭設営確認作業、aki-pan、タンゴアンサンブル会(kswbr氏、knn氏)
2024/3/2(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1416時(1317時の間、室利用可)
2024/2/10(土)「緑が丘文化祭2024」第2回代表者会議、緑が丘文化会館第1研修室、1416、aki-pan出席
2024/2/3(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1416時(1317時の間、室利用可)
2024/1/27(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1416時(1317時の間、室利用可)
2023/12/16(土)「緑が丘文化祭2024」第1回代表者会議、緑が丘文化会館第1研修室、1415時、aki-pan出席
2023/12/9(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1416時(1317時の間、室利用可)
2023/11/18(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1012時(912時の間、室利用可)、今回は午前中の開催
2023/10/7(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1416時(1317時の間、室利用可)
2023/9/9(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1416時(1317時の間、室利用可)
2023/8/5(土)緑が丘文化会館第11研修室(音楽室)13~15時(13~17時の間、室利用可) ←つごうにより変則時間
2023/7/8(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1416時(1317時の間、室利用可)
2023/6/10(土)緑が丘文化会館第7研修室(視聴覚室)1416時(1317時の間、室利用可)
2023/5/20(土)緑が丘文化会館第11研修室(音楽室)1315時(1317時の間、室利用可) ←つごうにより変則時間
2023/4/8(土)緑が丘文化会館第11研修室(音楽室)1416時(1317時の間、室利用可)
2022/12/10(土)14時~16時「練習会再開準備の集い」、緑が丘文化会館別館、第11研修室(13時~17時の間、使用可)
2020/6/20(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可) ←中止
2020/5/23(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可) ← 中止
2020/4/11(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可) ←中止
2020/3/28(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可) ←中止
2020/3/8(日)緑が丘文化祭2020 ←中止
2020/3/7(土)14時~16時「文化祭直前練習」、フリータイム、中央町社会教育館 第1研修室(13時~17時の間、使用可)
2020/3/7(土)10:00~、緑が丘文化祭2020 音楽室会場設営 (約1時間程度) ←中止
2020/2/15(土)14時~16時「午後の練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(13時~17時の間、使用可)
2020/1/25(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2020/1/25(土)14:00~、緑が丘文化祭2020第2回代表者会議、緑が丘文化会館
2019/12/14(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2019/12/8(日)「緑が丘文化祭2020のプログラム原稿および必要備品等について」提出済み
2019/11/16(土)11:30~、ブルースハープワールド12発表会、鳩ケ谷駅市民センター 多目的ホール、メンバー有志が出演参加
2019/11/2(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2019/10/26(土)14:00~、緑が丘文化祭2020第1回代表者会議、緑が丘文化会館
2019/10/5(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2019/9/14(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2019/8/31(土)「緑が丘文化祭2020」参加申込済み
2019/8/24(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2019/7/13(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2019/6/22(土)14時~16時「午後の練習会」 、中央町社会教育館  第1研修室(音楽室)(13時~17時の間、使用可)。団体用ロッカー引き渡し済み。
2019/5/11(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2019/4/13(土)14時~16時「午後の練習会」 、中央町社会教育館  第1研修室(音楽室)(13時~17時の間、使用可)
2019/3/10(日)緑が丘文化祭2019 JBHC演奏 14:05~45 緑が丘文化会館別館第11研修室(音楽室)(リハーサル 13:10~40 児童館音楽室)
2019/3/9(土)13時~ 「緑が丘文化祭2019」音楽室設営作業
2019/3/2(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2019/2/23(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
(2018年9月後半~2019年2月緑が丘文化会館改修に伴う特別期間)
2019/2/9(土)14時~ 「緑が丘文化祭2019」参加団体代表者会議第3回
2019/2/2(土)  15時~17時 ハーモニカ@ライフVol.8  、CoffeeSpotLIFE(JR武蔵中原駅下車1分)
2019/1/12(土)14時~16時「午後の練習会」 、中央町社会教育館  第1研修室(音楽室)(13時~17時の間、使用可)
2019/1/6(日)「緑が丘文化祭2019のプログラム原稿および必要備品等について」提出済み
2018/12/1(土)  15時~17時 ハーモニカ@ライフVol.7  、CoffeeSpotLIFE(JR武蔵中原駅下車1分)
2018/11/3(土、祝) ブルースハープワールド11発表会(鳩ケ谷駅市民センター)、メンバー有志が参加
2018/10/6(土)  15時~17時 ハーモニカ@ライフ Vol.6 、CoffeeSpotLIFE(JR武蔵中原駅下車1分)
2018/9/8(土)14時~ 「緑が丘文化祭2019」参加団体代表者会議第2回
2018/9/8(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2018/8/25(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2018/7/14(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2018/7/14(土)14時~ 「緑が丘文化祭2019」参加団体代表者会議第1回 →参加済み
2018/6/30(土)  平成29年度団体用ロッカー明け渡し期限(6/9(土)明け渡し済み)
2018/6/9(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2018/5/11(金)~/6/8(金)  平成30年度団体用ロッカー利用申請受付期間 →申請済み
2018/5/12(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2018/4/7(土)  15時~17時 ハーモニカ@ライフ Vol.5 、CoffeeSpotLIFE(JR武蔵中原駅下車1分)
2018/3/24(土)14時~16時「午後の練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(13時~17時の間、使用可)
2018/3/11(日)16時30分~「緑が丘文化祭2018」参加団体代表者反省会(中止)
2018/3/11(日)「緑が丘文化祭2018」 演奏本番(14:05~45)、有志メンバーが参加
2018/3/10(土)13時~ 「緑が丘文化祭2018」音楽室会場設営(1時間程度の予定)
2018/2/24(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2018/2/3(土)13時30分~「緑が丘文化祭2018」参加団体代表者会議第2回
2018/1/13(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/12 /9(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/11/19(日)第10回ブルースハープワールド発表会、鳩ケ谷駅市民センター、メンバー有志(aki-pan、nitt)が参加
2017/11/18(土)13時30分~「緑が丘文化祭2018」参加団体代表者会議第1回
2017/11/11(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/10/14(土)第24回東急沿線ハーモニカコンサート、メンバー有志が参加、川崎市中原市民館多目的ホール
2017/10/8(日)「緑が丘文化祭2018」参加申込み締切 →申込み済
2017/10/7(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/9/1(金)~10/5(木)  「第10回ブルースハープワールド発表会」参加申し込み期間 →申込み済
2017/9 /9(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/8/26(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/7/15(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/7/7(金)第24回東急沿線ハーモニカコンサート参加申込書返送期限 →申込書返送済
2017/6/10(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/5/20(土)14時~16時「午後の練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/4/8(土)13時~15時 第24回東急沿線ハーモニカコンサート打合せ会、大田区民プラザ会議室
2017/4/8(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/3/12(日)「緑が丘文化祭2017」、メンバー有志が参加、14:40~15:20演奏、緑が丘文化会館別館音楽室
2017/3/11(土)9時30分~ 「緑ヶ丘文化祭2017」会場設営作業、緑が丘文化会館別館 第11研修室
2017/3/4(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
(2017/2/26(日)第2回かわさきハーモニカの集い、川崎市高津市民館大ホール、メンバー有志が参加)
2017/2/18(土)14時~16時「午後の練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(13時~17時の間、使用可)
2017/2/4(土)14時~「緑が丘文化祭2017」参加団体代表者会議第2回
2017/1/14(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
(2016/12/25(日)「緑が丘文化祭2017」団体紹介文、必要機材、回答期限 →2016/12/27回答済)
2016/12/10(土)14時~16時「午後の練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/11/19(土) 「第23回東急沿線ハーモニカコンサート」、品川区荏原文化センター大ホール(東急池上線荏原中延駅下車5分)、メンバー有志が参加
2016/11/12(土)第9回ブルースハープワールド発表会、鳩ケ谷駅市民センター、メンバー有志が参加
2016/11/5(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/10/30(日)「モトスミ ハロウィン〜イダナカハロウィン〜」ストリートライブ、メンバー有志が参加
2016/10/22(土)14時~「緑が丘文化祭2017」参加団体代表者会議第1回、出席済
2016/10/15(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/10/9(日)「緑が丘文化祭2017」参加申し込み期限 →申込済
2016/10/5(水)「第9回ブルースハープワールド発表会」参加申し込み期限 →申込済
2016/9/17(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/8/20(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/7/23(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/7/15(金) 「第23回東急沿線ハーモニカコンサート」参加申込書返送期限 →返送済
2016/6/11(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/5/22(土) 「第23回東急沿線ハーモニカコンサート」打合せ会、大田区民プラザ 3階第1会議室(東急多摩川線下丸子駅下車1分)
2016/5/14(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/4/9(土)14時~16時「午後の練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/3/13(日)16時30分~17時 「緑が丘文化祭2016」参加団体代表者会議(第3回(反省会))、緑が丘文化会館
2016/3/13(日)10時~ 「緑が丘文化祭2016」、緑が丘文化会館
2016/3/12(土)9時 「緑が丘文化祭2016」会場設営、緑が丘文化会館
2016/3/5(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/2/14(日)12時~16時 「第1回かわさきハーモニカの集い」、川崎市高津市民館大ホール(JR南武線武蔵溝の口・東急線溝の口駅下車 2分)、入場無料、メンバー有志(aki-pan)が参加
2016/2/13(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2016/2/13(土)13時30分 「緑が丘文化祭2016」参加団体代表者会議(第2回)、緑が丘文化会館
2016/1/30(土)14時 「緑が丘文化祭2016」参加団体代表者会議(第2回)、緑が丘文化会館 ←延期
2016/1/16(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2015/12/12(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2015/12/5(土)  15時~17時 ハーモニカ@ライフ Vol.4 CoffeeSpotLIFE(JR武蔵中原)
2015/11/14(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(視聴覚室)(13時~20時45分の間、使用可)
2015/11/1(日)12時~16時頃 「ブルースハープワールド8 発表会」、鳩ヶ谷駅市民センター多目的ホール、aki-pan、nittが参加
2015/10/24(土)14時 「緑が丘文化祭2016」参加団体代表者会議(第1回)、緑が丘文化会館
2015/10/10(土) 第22回東急沿線ハーモニカコンサート 、開演12時(開場11時30分、終演予定16時)、会場 川崎市中原市民館ホール(武蔵小杉駅下車3分)、メンバー有志が参加
2015/10/3(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(視聴覚室)(13時~20時45分の間、使用可)
2015/9/12(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2015/8/22(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(視聴覚室)(13時~20時45分の間、使用可)
2015/7/25(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(視聴覚室)(13時~20時45分の間、使用可)
2015/6/20(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2015/5/9(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2015/4/11(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2015/3/28(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(視聴覚室)(13時~20時45分の間、使用可)
2015/3/8(日)10時~16時「緑が丘文化祭2015」
13時~40分 自由が丘ブルースハープクラブ・ライブ、緑が丘文化会館別館 音楽室(第11研修)
2015/3/8(日)16時30分~17時、「緑が丘文化祭2015」第3回全体会議(反省会)(欠席)
2015/2/14(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2015/2/14(土)14時~15時30分、「緑が丘文化祭2015」第2回全体会議、担当者が出席
2015/1/17(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館別館 第11研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2014/12/13(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2014/11/29(土)  15時~17時 ハーモニカ@ライフ Vol.3  CoffeeSpotLIFE(JR武蔵中原)
2014/11/15(土)12時~16時頃 「ブルースハープワールド7 発表会」、鳩ヶ谷駅市民センター多目的ホール、aki-panが参加
2014/11/8(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2014/10/25(土)14時~15時30分「平成26年度発表会 第1回全体会議(緑が丘文化祭2015」、担当者が出席
2014/10/11(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2014/9/13(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2014/8/9(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2014/7/12(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2014/6/14(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2014/6/14(土)団体用ロッカー明け渡し
2014/6/10(火)団体用ロッカー利用申請書提出
2014/5/10(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2014/4/12(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室
2014/3/9(日)JBHCライブ@緑が丘文化祭2014、13時35分~14時15分、緑が丘文化会館別館 2階音楽室
2014/3/1(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可) 2014/2/8(土)14時~16時「午後の練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(13時~17時の間、使用可) →天候不良のため中止
2014/2/8(土)18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室 →天候不良のため中止
2014/1/18(土)14時~16時「午後の練習会」、目黒本町社会教育館 第1研修室(13時~17時の間、使用可) 2014/1/18(土)13時~16時「緑が丘文化祭2014」第3回実行委員会 ←つごうにより欠席
2014/1/18(土)18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室
2013/12/14(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可) 2013/12/7(土)13時~16時「緑が丘文化祭2014」第2回実行委員会(代表者出席)
2013/11/30(土)14時~16時「ハーモニカ@ライフ Vol.2」、CoffeeSpotLIFE(JR武蔵中原)
2013/11/24(日)11時30分~16時「ブルースハープワールド6 発表会」、鳩ヶ谷駅市民センター多目的ホール、aki-panが参加
2013/11/9(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2013/10/12(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2013/9/28(土)緑が丘文化会館平成25年度発表会・参加申込締切  ←参加申込済み(9/14) 2013/9/14(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2013/8/10(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2013/7/13(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2013/6/22(土)10時~、緑が丘文化会館ロッカー抽選会(第3研修室)あり ←当選
2013/6/15(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~20時45分の間、使用可)
2013/6/30(日)緑が丘文化会館ロッカーの明け渡し期限 ←6/15(土)明け渡し済み
2013/5/18(金)19(土)第13回川崎ハーモニカ音楽祭、エポックなかはら(JR南武線武蔵中原駅下車1分) 5/18(金)いの「ムーンリバー」、5/19(土)aki-pan「アクロス・ザ・ユニバース」、wat「ブルース」
2013/5/11(土)14時~16時「午後の練習会」、18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13~14時、16~18時はフリータイム) 2013/4/13(土)14時~16時「午後の練習会」、緑が丘文化会館 第7研修室(13時~17時の間、使用可)
2013/4/13(土)18時~20時45分「夜間練習会」、緑が丘文化会館 第11研修室
2013/3/9(土)午後の練習会(14時~16時)&夜間練習会(18時~20時45分)(間の時間はフリータイム)、目黒本町社会教育館  第1研修室(視聴覚室) 2013/2/24(日)14時20分~50分、緑が丘文化祭2013、緑が丘文化会館別館音楽室(第11研修室)、メンバー有志が参加
2013/2/16(土)18時~20時45分、目黒本町社会教育館  第1研修室(視聴覚室)
2013/2/2(土)14時~16時、「ハーモニカ@ライフ」、Coffee Spot Life(JR武蔵中原駅下車1分)
2013/1/26(土)18時~20時45分、臨時練習会、油面(あぶらめん)住区センター 第1・2会議室
2013/1/19(土)18時~20時45分、緑が丘文化会館 第7研修室
(2013/1/19(土)13時15分~14時~15時30分、緑が丘文化祭第3回実行委員会)

2025年2月24日月曜日

2025/2/23(日祝)緑が丘文化祭2025ライブ レポート

日時:2025年2月23日(日祝)12時~55分頃

場所:緑が丘文化会館別館音楽室(第11研修室)

参加者:aki-pan、nitt、tj、tyd

伴奏楽器:ギター(tj)、ピアノ(tj)、ベース(aki-pan)

演奏曲:

フォスター・メドレー、ラ・メール、ともしび、夜明けのうた、遠くへ行きたい、切手のないおくりもの、青と夏、マリーゴールド、ロビンソン、卒業写真、裸の心、好きにならずにいられない、Rocker、緑が丘文化祭ブルース

一言メモ:

活動拠点にしている施設の利用団体が合同で開催する文化祭に参加しました。8回目?

メンバー各自のソロ演奏。そして、ラスト全員でのセッション「緑が丘文化祭ブルース」では客席からの手拍子と一緒に、大いに盛り上がりました。

参加者皆さんお疲れさまでした。ご来場の皆様、そして実行委員会の皆様、ありがとうございました。

(aki-pan記)

2025年2月21日金曜日

2025/2/15(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2025/2/15(土)14時分〜16時45分頃

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、ntt、tjm、tyd

使用楽器(harp以外):ピアノ、エレアコギター

内容:

緑が丘文化祭2025の発表演奏の練習。曲順、全曲の演奏構成を確認しました。

一言感想:

いよいよ本番です。楽しくやりましょう!

(aki-pan記)

2025年1月13日月曜日

2025/1/11(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2025/1/11(土)14時分〜16時45分

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、ntt、tjm、tyd

使用楽器(harp以外):ピアノ

内容:

緑が丘文化祭2025の発表演奏について相談。

演奏曲が概ね決まりました。


一言感想:

緑が丘文化祭2025、楽しみになってきました。

各曲の演奏構成は次回練習会で決めていきましょう。




備考:2025(令和7年)4月から目黒区の施設使用料や利用時間割や団体登録制度が変更されることについて相談しました。




(aki-pan記)

2024年11月3日日曜日

2024/11/2(土)自由が丘ブルースハープクラブ練習会レポート

日時:2024/11/2(土)13時20分〜16時

場所:緑が丘文化会館、第7研修室(視聴覚室)

参加者:aki-pan、ntt、sgym、tjm、tyd

使用楽器(harp以外):ピアノ、アコースティックギター、(ミニ)キーボード

内容:

11月の共通練習曲:「丸の内サディスティック」

演奏した曲:

アンド・アイ・ラブ・ハー

ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス

エイト・デイズ・ア・ウィーク

ロックンロール・ミュージック

ツィスト・アンド・シャウト

イフ・アイ・フェル

恋を抱きしめよう

イン・マイ・ライフ

クリスマスソング

水平線

マリーゴールド

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン

TRAIN-TRAIN

ドライフラワー

若者のすべて

ゲット・バック

ツウィスト・アンド・シャウト

イマジン


参考書:

「吹きたい曲でうまくなるブルースハーモニカの楽譜」

「もっと!吹きたい曲でうまくなるブルースハーモニカの楽譜」


一言感想:

tydさん編集の模範演奏音源集をバックにして、ビートルズ・ナンバーや、いろいろな曲を吹きまくりました。

緑が丘文化祭2025に向けて絞り込んでいきたい。


備考:2025(令和7年)4月から目黒区の施設使用料や利用時間割や団体登録制度が変更されることについて相談しました。


(aki-pan記)